オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2016年2月

日はながく・・・

 

本日も暖かい一日でした。

ランチタイムも混み始めると、だんだんと店内が暑くなってきたので、

またまた暖房はオフに。

例年この時期に暖房をすっかり切ってしまうことってなかなか無いんですが

今年の冬はもう何回目だろう。

本当に暖冬だなぁ。

 

S__4628482 (500x375)

 

春が近付いてきていると感じるのは、日の長さ。

写真はディナーオープン直前、18時前です。

少し前までこの時間はもう真っ暗でしたが今やこの明るさです。

春が来るのが楽しみです。

 

 

さて、明日月曜日は定休日でお休みをいただきます。

火曜になれば3月のスタート!

また来月も宜しくお願い致します。

 

本当に貴重な合馬(おうま)の筍

 

合馬の筍を召し上がった事がありますか?

北九州は日本有数の筍の名産地で、その中でも最高級の逸品が「合馬の筍」です。

わたしも初めてこの筍を食べたときは驚きました。

 するするっと歯が入る柔らかさ、

コーンのような甘みが全面にでて、えぐみはほとんどありません。

現地では刺身で食べる方もいらっしゃるそうです。

 

S__4612099 (500x374)

 

ビビットなカラーのインパクトのある箱に入ってやってきます。 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

この貴重な筍を使ったお料理がこちら。

 

S__4300804 (500x375)

 

合馬の筍はそのままの素材を出来るだけ味わっていただけるように、

薪でローストにしております。

パルマ産生ハムを添えてシンプルにお召し上がり下さい。

 

 

滅多に食べられない筍、ぜひ食べにいらして下さい。

 

絶対おススメ、天竜の金目鯛

 

近頃仕入れている魚の中でも1,2を争う逸品、

天竜の金目鯛が今回も届いております!

チュッチュが早朝市場まで行って仕入れております。

 

S__4595720 (375x500)

 

静岡・天竜の金目鯛は、知る人ぞ知るブランドです。

質が良いので天竜の金目鯛は東京の料亭などに卸され、

関西にはごくわずかしかおりてきません。

 

これまで数回ピッチュでも仕入れていますが、

毎回お客様に大好評をいただいております。

 

S__4251651 (500x375)

 

脂乗りも最高、身もフワっとしていながら弾力もあります。

薪を使用して皮目はジューシーに身はフワリと焼き上げ、

季節野菜も一緒に添えて、濃厚めの白ワインのソースでお召し上がりいただきます。

 

お魚好きな方には絶対食べていただきたい金目鯛、

週末にご用意してお待ちしております!

 

 

 

4周年イベント

 

ピッチュは来月で4周年を迎えます。

早いものです。

 

S__4595718 (500x375)

 

せっせこせっせこ、イベント告知のDMを作り

印刷があがったものに約500枚、1枚1枚にメッセージを書いて昨日投函いたしました。

皆さま!心、込めております!!

どうか見てやってください!

 

 

まずは、ご住所をいただいているお客様へ優先的に告知をさせていただいている次第です。

少し遅れてHPでも告知させていただきます。

またDMを希望される方は、お気軽にスタッフまでお申し出下さい。

 

 

白浜・天然クエを食す

 

火曜日はお休みをいただき、ありがとうございました。

実家の両親と姉夫婦と、家族旅行に出かけておりました。

毎年のカニを食べに日帰り旅行を家族行事として恒例にしているのですが、

今年は趣向を変えて、白浜に天然クエを食べに行こうとなりました。

日帰りは難しいので、1泊することに。

 

S__4587523 (375x500)

 

和歌山は今梅が見ごろということで、

お宿に着く前に有名な南部梅林を見に行きました。

S__4587526 (375x500) S__4587527 (375x500)

 

桜ほどの派手さはありませんが、コンパクトな存在感でとても可愛かったです。

 

S__4587525 (500x374)S__4587528 (375x500)

 

上の方まで歩くと満開の木もあって見ごたえもありました。

 

S__4587529 (375x500) S__4587530 (375x500)

 

花もいいけど、やっぱり食欲には勝てず(笑)

いつものパターンです。

 

お宿に着いたら、夕食の時間まで温泉でゆったりと過ごし

いざ、クエを食しに!

 

S__4587531 (367x500)

 

白浜に風車という、天然クエ専門の有名なお店があります。

私は一度結婚前にチュッチュと来たことがあって、

天然のクエの美味しさがこれほどまでとは、衝撃を受けた思い出のお店です。

 

S__4587532 (500x375)

 

お部屋も全室個室で落ち着いた雰囲気です。

ああ~クエ、あのクエを早く食べたい・・・

 

色々なお料理が出ましたが、

やっぱり天然クエの醍醐味は、最後に出てくるお鍋なのです。

 

S__4587533 (500x375)

 

前回にも天然クエとはこれほどか!

と思い知らされたのは、やっぱりこのお鍋でした。

 

 

S__4587534 (375x500)

 

このお鍋で食べるクエはもはや魚ではありません。

脂乗り、弾力、味わい、これはもうジューシーで立派なお肉です。

 

ああ~これこれ。

やっぱり美味しいなぁ。

人生でもう一度食べられたことに感謝です。

ご馳走様でした!

 

 

その後はホテルに帰り、

S__4587536 (375x500)

お宿のイルミネーションを散策、小ぶりななばなの里みたい。

すごー!

S__4587547 (375x500) S__4587537 (375x500)

チュッチュ、頭からなんか発光してるみたい。

 

 

男性陣は宿のお部屋でさらに一杯飲みです。

S__4587538 (500x375)

 

株がどーたらとか、金利がこーたらとか難しい話題に花が咲くので

お腹が膨れた私は隣で居眠りしております。

 

 

 

翌日、チュッチュはお宿の温水プールでひとはしゃぎ。

S__4587539 (367x500) S__4587540 (366x500)

ばちゃーん!

誰もいませんでしたので・・・・つい(笑)

もうひと風呂浴びて最後まで満喫しておりました。

 

 

 

帰りに加太で、新鮮なしらす丼と海鮮焼きなどをいただき、

 

S__4587546 (500x375)

S__4587543 (500x375) S__4587542 (500x375) S__4587541 (500x370)

 

最後までお腹も満たされた旅でした。

 

S__4587535 (500x367)

 

今年もみんなで元気に美味しいものが食べられて幸せでした。

また来年を楽しみに。

 

 

そう言えば、白浜でとれとれ市場に立ち寄る度に必ず買って帰ります。

S__4587544 (376x500)

入口付近に売っている、えびせんべい。

めちゃくちゃうまいんだな、これが~!

体には悪そうだけど、これが一度封を開けるとやめられない止まらない。

今回も例に漏れず買ってしまった・・・

(画像、もう開いちゃってますけどね。)

ゆっくりいただくことにしよう。

 

 

 

 

2月23日(火)はお休みをいただきます。

 

明日月曜は定休日です。

さらに今回は、イレギュラーで火曜日もお休みをいただきます。

勝手を言いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

さて、

先週よりピッチュにはランチタイムに新しいスタッフがやって来てくれております。

 

S__4546565 (347x500)

 

ケイちゃんです。

3人の子持ちでありながら、色々な資格を取得したり興味のあることに

どんどん邁進する女性です。

 

食生活にもとても気を使っていて、彼女の話を聞いているととても勉強になります。

元気でまわりをパっと明るくするパワーのある彼女・ケイちゃんは

平日のランチタイムのみ勤務です。

どうぞ宜しくお願いします。

 

それではまた水曜以降にお会いします!

 

 

 

仔羊のジューシーハンバーグをのせたドフィノワ

 

新しいメニューのご紹介です。

 

S__4505607 (500x365)

 

ドーンとボリュームのあるメニューです!

ドフィノワとはフランスの郷土料理で、じゃがいものグラタンのことです。

 

牛乳と生クリームで滑らかに仕上げたグラタンの上に、

ジューシーで肉汁がじゅわりと溢れる仔羊のハンバーグをのせております。

臭みもなくお子様も喜んで召し上がっています。

 

窯の中で一気に仕上げ、器も熱々のままお出しします。

ディナータイムの「本日のメニュー」としてご用意しております。

しっかり目の赤ワインと合わせてお召し上がりください。

 

 

 

 

スモークモッツァレラの伝説のピザ

 

土日にご用意しております「本日のピザ」のご紹介です。

 

伝説のピザ (500x374)

 

スモークモッツァレラチーズ、濃厚トマト”優糖星”と熟成ベーコンの伝説のピザ

 

 

イタリア・イスキア島に実在する「神の手を持つ」と言われる、

イタリアピッツァ界の巨匠・ガエターノ氏が考案した

スモークモッツァレラを使用した非常に有名なピザがあります。

 

今回はそのピザを少しアレンジしてご用意いたしました。

 

燻製の香りがふわりと漂いチーズにとても存在感があります。

薪の香りとピザの粉の旨みと上手く合わさり、

濃厚なトマトと熟成ベーコンがアクセントになります。

 

おととしの秋に実施したピザ祭で初めてメニューにお出ししましたが、

その時も人気のピザでした。

今回久しぶりの登場です。

ぜひお試しください。

 

 

 

トレーニング

 

オーダーいただいたドリンクはいかに早くお出しするかが勝負です。

味のブレがないのはもちろん、見た目も重要です。

早く、きれいに、美味しく、当たり前ではあるのですが、

ピッチュのドリンクは自家製のものが10種類以上あり、カクテルなども合わせるとわりと数があります。

これらが一度にオーダーで通るとかなりの要領がないと作れません。

 

うちでは誰が作っても同じクオリティできちんとしたものがお出し出来るように

全ての自家製ドリンクはレシピ化しており、

まずはひとつひとつのレシピを憶えていること、

1つだけでもややこしい手順を踏みますが、それが複数重なると

それらをどう上手く組み立てていくかの要領が鍵となります。

 

 

securedownload

 

そしてただ今その要領を上げるトレーニング中。

このトレーニングのポイントは撮影されること。(きゃー!)

本番を想定してややこしいレシピのドリンクを4種類一度に作りげる工程を撮影され、

客観的に自分の動きを確認して改善していくというものです。

 

 

これはいやだ~。

ただ効果的です。

 

 

私も会社員の営業職時代、電話応対のトレーニングで自分の声を録音され

それをもって検証・ダメだしを受けるという当時の私にとっては地獄の新人研修がありました。

自分の声にヘコみ、話し方の下手さにヘコみ、スキルの無さにヘコむ。

恥ずかしさと悲しさで、研修の記憶はあれど今では詳細の記憶がありません(笑)

 

 

話が脱線しましたが、

とにかく要領をあげる目的で、これまでアルバイトスタッフであっても取り組んできたトレーニングです。

たく坊も少し要領があがってきましたが、まだまだがんばっている途中。

このあと撮影された我の姿を見ながらチュッチュと検証なのです。

がんばれ~!

 

 

 

 

酵素薬膳料理でおいしいランチ

 

さて、昨日の続きです。

酵素風呂を堪能し、身体が軽くなったあとは4人で酵素薬膳ランチを食べに行きました。

「酵素料理ってなんぞや・・?」

酵素料理について知識がないので、なんとなく精進料理的なものが思い浮かびます。

 

S__4440074 (375x500)

 

奈良イオンハウスから近くにある「らふぁえろ」さん。

奈良の古民家がそのまま活かされていて、佇まいがとても素敵です。

 

S__4440082 (500x375)

 

室内も素晴らしく、時間がゆったりと流れるような雰囲気が漂います。

 

S__4440075 (371x500)S__4440078 (374x500)S__4440076 (500x375)

 

日本家屋の、整然と並ぶ直線の雰囲気がとても好きです。

白い一面を漆黒の直線がスッと斬るような凛とした潔さは、

和の柔らかさと融合して心は落ち着けど、

ピンと背筋を伸ばしたくなるような美しい空間を造り出します。

 

そんな日本家屋でいただく酵素薬膳料理。

ランチは一汁三菜のプレートがいくつかあり、お店の方に説明していただきながら選びます。

私は豚の角煮を、チュッチュは金目鯛をチョイス。

 

S__4440077 (500x375)

 

こちらは私の豚の角煮の一汁三菜。

 

発酵料理とは、

発酵卵でつくった発酵水を用いることで全ての食材が発酵し

調味料はほとんど使わずにうまみを引き出し、

ごく薄い味付けで素材本来のおいしさを味わうお料理なのだそうです。

 

実際に食べると、お料理は全体的にさっぱり目ながら味はしっかりとしており、

わりとちゃんと塩味を感じるものも、聞くと塩や醤油は使っていなかったりするので

とても驚きです。

野菜がたっぷりでバランスもよく、体に良くて、それでいて美味しい。

ううむ、酵素の力はすごい!

 

 

空間と手間のかかったお料理のマジック。

いつもはガガガっと一気に食事を終わらせてしまうチュッチュも、

この日はとてもゆったりと時間をかけて食事をしておりました。

 

 

S__4440079 (500x375)

さらにお楽しみのデザートもいただきます。

S__4440081 (500x375)S__4440080 (500x375)

デザートも発酵卵を使用されているものです。

甘すぎないところがとても美味しい!

 

 

S__4440083 (369x500)

 

朝から夕方まで、4人でたっぷり色々な話をしました。

お互いの話、食や生活の話、旅の話や、サイやんの母国イギリスの話も。

面白かったなぁ。

 

 

30代も半ばを過ぎて、近頃、体の内部のことを気にし始めたところでした。

様々な改善点はあるけれど、まずは毎日の食生活を見直したいと思っていたタイミングで、

食べることが大好きで尚且つ食に関する意識が高いお二人と

”酵素”を取り入れる体験をさせてもらったことや、色々な話ができたことで

まずちょっと変えてみるキッカケができました。

りっちゃん・サイやんに感謝!

 

 

店を元気に営業し続けるためにも、人生を二人で楽しく過ごすためにも、

まずは身体が一番・健康第一 !

大好きな甘いものも許容しつつ、日々簡単なことから始めていきたいと思います。

食生活の改善で、チュッチュの最近出すぎているお腹がちょっとでも引っ込むことを願って・・